こんにちは、Grecoです。
こんにちは、雫です。
『えの木てい』でランチするの
エリスマン邸まで見学したところで、お腹が空いてきた飼い主。
ちょうど目の前にある『えの木てい』で食べようかなと思ったところ・・・
★ 「えの木ていのクリスマス・デコレーションも素敵ね」
商業施設ですが、周辺の西洋館との調和を崩さない程度の落ち着いた雰囲気のクリスマス飾りです。
この時間は日が当たっているテラス席が、ワンコOK。
★ 「う~ん、なかなか席が空かないわね・・・」
しばらく待っていましたが、日向の席がなかなか空きません。
雫が体をブルブルさせたり落ち着かない様子なので、ここでのランチは諦めて別の所へ向かうことに。
★ 「山手234番館は、オランダね」
えの木ていのお隣、山手234番館を見学し・・・、
★ 「お庭のトナカイさんと遊ぶわ

・ レストラン山手十番館の前を通り・・・
・ 岩崎博物館の前を通り・・・
★ 「港の見える丘公園のハートストーンに幸せをお願いするの」
観光客にはほとんど知られていない隠れた名所、港の見える丘公園のハートストーンに、幸せを願うGrecoと雫。
★ 「『SLOW CAFE』、久しぶりね」
丘公園でワンコOKのお店は2店ありますが、両方とも日影で寒いので、結局元町に下りて『SLOW CAFE』で食べることに。 店の前は頻繁に通るのに、入るのは3カ月ぶりくらいです。
姉妹でくっつくと暖かいね♪
★ 「わたしはスヌード嫌よ」
お耳が冷たくなってきたのでスヌードを被せましたが、雫は暖かさを堪能しているものの、Grecoは両手で頭を抱えて取っちゃいました。
★ 「食後はパパのお膝でまったり~」
ちらっと写っている隣席のトイプーさんが遊びたがっても、動かずおとなしくできますよ。
★ 「わたしたち、お姫様みたいね」
霧笛楼にて。もとぶんロールをテイクアウトして家に帰りました。
こうしてGrecoと雫は、「昼間のクリスマス」を楽しんだのでした。
でもクリスマスの楽しみは、「夜」にもありますよね!
お次は、横浜の「夜のクリスマス」をご紹介しますね。
よろしかったら、読んだよクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓

にほんブログ村