Quantcast
Channel: Grecoと雫のステキ女子を目指して
Viewing all articles
Browse latest Browse all 661

1年以上、全く体を壊していないGreco♪

$
0
0

こんにちは、Grecoです。

わたしにとって、雫ちゃんが来たことは、どんなに大きな出来事だったか・・・


雫を我が家に迎えてから1周年のときには、皆さまからたくさんのお祝いのお言葉をいただきまして、ありがとうございました。

雫もすっかり我が家の子になりましたが、Grecoにとっても良い影響がありました。


「去年の10月、大きな病気をしちゃったの・・・汗

雫が来る前の昨年10月、Grecoは「多発性髄膜動脈炎」という大きな病気になり、完治まで1カ月以上かかりました(そのときの記事は → コチラ )。
体に触ると痛くて悲鳴を上げ、3.3kg→2.7kgまで痩せ細って、こんな悲しげな表情でした。

Grecoと雫のステキ女子を目指して


「あれから1年以上、一度も体を壊してないの音譜

完治した頃に雫を迎え、それまで飼い主の愛情を独り占めしていたGrecoも頑張ってくれました。


ひとつの布団をめぐってガウったりはしていますが基本は仲良く、毎朝家の中では追いかけっこをしたりと家の中での運動量もかなり増えるとともに、競争心からか激しい食べムラも大体なくなりました。

体重も3.4kg~3.5kgくらいで安定して、なにより体調を崩した記憶がありません。

この間2回ヒートを迎えましたが、ヒート後の食欲不振期もはっきりとは認識できず、むしろヒートを経る度に体がしっかりしていくことを実感できました。

Grecoと雫のステキ女子を目指して


「Greちゃん、もっとわたしに感謝してよね・・・むにゃむにゃ・・・」

雫は真夏に夏バテでご飯を食べなかったり下痢が続いたりした時期があり、暑さに弱いことがわかりました。
もう6歳だから、来年の夏はもっと気を付けてあげないとです。

Grecoと雫のステキ女子を目指して


この1年以上体を壊していないのは、2歳を過ぎたからというのもあると思います。

でもやっぱり、雫がご飯を奪おうとしなければ食べムラはあまり減らなかっただろうし、ガウったりはするけど仲良く一緒に行動することで心も体も丈夫になったのだと思います。

雫が我が家にやって来たことは、Grecoにとってもとても良いことだったんだと思えて、嬉しい飼い主なのでした~。


よろしかったら、この先もずっと姉妹で健康で過ごしてね!クリックしていただけると嬉しいです。

     ↓   ↓

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
  にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 661

Trending Articles